2014-09-01から1ヶ月間の記事一覧

静的コンストラクタという選択肢[C#/Unity]

今日、Unityでゲーム作っていたら、静的コンストラクタというものを知った。 平たく言うなれば、 最初のインスタンスが作成される前、または静的メンバーが参照される前に、静的コンストラクターが自動的に呼び出されてクラスを初期化する というものだ。 Un…

ドット絵アイコン描いた

久々にSNSで使うようのアイコンを書いた。 モデルは、某市非公認キャラである、あのお方です。 1時間かからないくらいで出来た。 モデル元がシンプルなので楽ちん。 ぶっちゃけ、これが言いたかっただけ感ある。

UnityでColorとVector4に互換性があるっぽい

最近知ったことですが、UnityのColorとVector4は互換性があるようです。 ドキュメントはこちら C#のドキュメント.aspx)にも書いてあった。 使いどころがあんまりイメージつかないが、知っておくと困ったときに便利かも?

Unityで「2DのSpriteのPivot(基準点)が反映されない…」というあなたへ

Unityの2D SpriteのPivotを設定したのに、反映されない…というケースで困ったあなたへ。 例えば腕の形をしたスプライトを書き出して肩のところに基準点をつけたけど、関節の部分ではなく、スプライトの中央が回転軸になってしまうことがある。 解決方法 Spri…

ドット絵の3Dモデル作るツールのメジャーアップデート

以前、ドット絵の3Dモデルを作った時に使った、Qubicle Constructorのメジャーアップデート版がリリースされていたっぽい。 個人的に嬉しいのが、「Mac版のリリース」と「メッシュの最適化」の機能。 Qubicle Constructor1はWindows版しかなくて、泣く泣くBo…

ドット絵の3Dモデルを作ったので、そのままUnityにインポートしたらUnityが死んだ話

前に作ったドット絵の3Dモデルを、「リトポせず各ドットをボックス(Cube)で書き出してBoxColliderつけたら、いろいろ面白いゲーム作れるのでは?」と思って試したら、そもそもUnityエディターが重くて動かなかった話。 前に作ったドット絵の3Dモデルを、最適…

C#の??演算子が便利すぎる

??演算子が便利なことに気づく。 今まで、nullチェックして初期化されてなかったら、newして...みたいなことをやってたけど、??演算子を使うと、1行で書ける。 以前の例も間違いではないけど、コードがすっきりするから??演算子便利。

Gitのcloneが終わらないあなたへ [追記あり]

UnityのプロジェクトをGitHubやBitbucketといったGitサービスで管理する場合、git cloneにもの時間がかかる場合がある。 「テクスチャーや3Dモデルいっぱい入ってるから、まぁ時間かかるよね」って思いがちだけど、調べたら、設定変えるとcloneする速度が速…

タカシカンパニー、CEDEC2014に行く

CEDEC2014に行ってきました。 会社から近かったのと、こういうイベントに行くことあまりないので思い切って参加してみた。 ブースを回りながら、Unityと相性の良さそうなサービス・ツールを見つけたので、まとめてみた。 「CRI Sofdec2」 for Smartphone 「C…

Unity4.6 Unity UI (uGUI)のCanvas内で表示順(重なり)を調整する

Unity UI(uGUI)のImageやTextの重なり順は、Hierarchyビューで下に列挙されたものほど、表示順(重なり)が上になる。 Hierarchyビュー内のTextとImageの順番を入れ替えると、表示順も入れ替わる 親子の関係もなく、Hierarchyビュー内で下に列挙されたものほど…

Unityで物理エンジン使ってゲーム作るときに、素材のUnity単位での大きさを決めておかないとヤバい

Unityで物理エンジン使ったゲーム作るとき、Unity単位と2Dのスプライトや3Dモデルの大きさを意識してデザインしないとダメだ。Unityエンジニアがそれを把握するのは当然として、素材作るデザイナーもそのことを把握していないといろいろと破綻して死ぬ。— タ…