UnityでSWISH!という2Dアクションスマホゲームを作りました

1週間ほど前になりますが、SWISH!というスマホ向けのゲームをリリースしました。

2Dジャンプアクション + Angry Birdsライクなカジュアルゲームです。

ダウンロード

SWISH!

SWISH!

  • Takashi Sato
  • ゲーム
  • 無料

SWISH! - Google Play の Android アプリ

開発について

細かい開発話は、要望あればやろうかと。
以下、ざっくりとしたメモ

  • 開発は2人
  • 開発期間は11ヶ月
    • 平日は仕事なので、休みの日とか会社に行く前にちょいちょい作業を進める感じ
  • Unity4.6.4p2でリリース
    • 開発中は新バージョンがリリースされる度に、アップデートしていた
    • フリー版
  • Unity 2Dを使用
  • Unity UI(uGUI)を使用
    • 途中まではNGUIを使っていたけど、思い切って乗り換えた
  • SDK
    • 動画撮影・ソーシャルシェア : Everyplay(とFacebook Unity SDK)
    • ランキング : Lobi Ranking SDK
    • 広告 : Nend Unity SDK
    • JSONパーサー : JSON.NET

グッズ

勢いでsuzuriでグッズ(Tシャツ)も作ってしまった。

まとめ

ゲーム作るの楽しいけど、なかなかハード。
でも、リリースして遊んでくれる人がいると嬉しい。

Ruby: Markdown記法からhtml書式を書き出すredcarpet gem + github.cssでWebサービスを小奇麗にした話

以前に、趣味と(主に自分だけの)実益を兼ねて、体重を記録するWebサービスRubyで制作してリリースしましたが、もうちょっとお手軽に見栄えを良くしたいな〜という思いがありました。


Ruby詳しい人に、
「なんかお手軽に、Webサービスのページを綺麗にする方法ない?」
って聞いてみたら、
「Markdownからhtml生成するgemがあるはず」
ということで調べて & 教えてもらった、
redcarpetというgemとgithub.cssを組み合わせて、Webサービスを小奇麗にした話です。

続きを読む

インスタントメッセージAPIのレスポンスを変更しました

以前に作ったブラウザのアドレスバーからタカシカンパニーのiPhoneに通知を送る機能(インスタントメッセージAPI)のレスポンスのJSONを改修しました。

成功時

{"status":"success","message":入力したメッセージ}

失敗時

{"status":"error","error_message":エラーの内容}

Unity: n秒後のRigidbodyの移動先の位置を取得するスクリプト書いた

f:id:takashicompany:20150306194457g:plain

Unityでゲームを作っていると、

  • 「このボールの落下位置を知りたい」
  • 「この矢の軌跡を計算したい」

という感じで、n秒後のRigidbodyの移動先を知りたい というケースが結構あると思う。

自分も同じケースに遭遇したので、n秒後のRigidbodyの移動先の位置を取得するスクリプトを書きました。

続きを読む

俺はRubyを始めたぞーっ!! & 痩せたい人のためのWebサービス作った

遅くなりましたが、あけましておめでとうございます。 今年もよろしくお願いします。

今年は、いろんなものを作りまくるぞーっ!! ということでRubyを始めました。

勉強も兼ねてWebサービスを作りました。

Logfat

痩せたい人(主に自分)のためのWebサービスです。
リンクはこちら

今後も気長に機能を追加していきたいと思います。

作るまでにやったこと

今年はUnity以外にRubyでもいろいろ作っていこうかなと思います〜!

Inspectorで配列を扱う時は要素のNullチェックを"絶対"入れるのだ!!

UnityのInspectorでGameObjectやTransformの配列を設定することがあると思うが、
その際は絶対に要素毎のnullチェックを入れるんだぞ!!という話。

というのも、シーンのちょっとした変更や、スクリプトの改修、参照先のオブジェクトの変更などで、配列の要素の参照が途切れることが往々にして起こりえる。

f:id:takashicompany:20150130205051p:plain

もしそうなっても、配列の要素を参照する際にnullチェックを入れるようにしておけば、参照エラーでアプリが止まるケースは避けられる。

配列の要素をInspectorで設定するときは絶対に要素毎のnullチェックを入れるんだぞ!!
いいか!絶対だぞ!!
タカシカンパニーとの約束だかんな!!

Unity製Androidアプリをインストールする時に「USBストレージまたはSDカードにインストールできませんでした」というエラーが出た話

f:id:takashicompany:20150129214744j:plain

Unityで作ったAndroidのアプリで
「USBストレージまたはSDカードにインストールできませんでした」 というエラーが一部端末で出た時の話。

  • しばらく待ってもらう
  • 再起動してもらう
  • Google Playアプリのキャッシュクリアをしてもらう

といったことをユーザーに行ってもらって解決できることもあるみたいだが、それでも一部端末ではインストールできないままだったことがあった。

続きを読む